お問い合わせ
漆芸の文化を後世に
漆芸伝承の会は漆芸の技術を守り後世へと伝えます。
2025.10.27
一覧はこちら
漆芸(しつげい)とは漆を使う工芸です。漆の木から出る樹液を器の表面に塗ったり、模様を描いたりして作品を作ります。
漆芸伝承の会では漆芸教室の開催や講師の派遣を行い、日本古来の伝統技術 漆芸の伝承に取り組んでいます。
漆芸教室を全国の文化センター他で開催しています。
教室紹介はこちら
漆芸を教える講師として、また職人として。
講師コース
職人コース
ただいま準備中
金継ぎ修理承ります
壊れた器も心をこめて丁寧に修繕いたします。ご依頼・お問い合わせはこちらからご連絡ください。
お問い合わせはこちら